top of page
検索

入居者ミーティング

  • lgishikawa2307
  • 2024年8月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月28日

このグループホームでは月1回入居者の方々と職員が集まってミーティングを行っています。今月は各々の入浴時間の調整について話し合い、Aさんの提案を取り入れてやってみることに決まりました。


それから今度ピザのデリバリー半額の日にピザパーティーをすることが決まりました。その時嬉しかったのは、普段からまったくしゃべらないBさんが「ピザ食べたい」とボソッと発言したことです。


Bさんは生まれつき発語が少なく、自分の気持ちや意見を言葉にすることがありません。このグループホームに来てからもほとんど何もしゃべらずに過ごしてきました。それがこの前は職員から「ピザ食べたい?」と聞かれて、「ピザ食べたい」とにっこり笑いながら答えたのです。コミュニケーションが少しずつ取れるようになって、とても嬉しく思いました。


自閉症スペクトラム障害や発達障害・愛着障害の方々をどのように回復に導いたらいいのか、試行錯誤の毎日です。でも親から離れてこのグループホームで暮らす入居者さんたちが、職員や他入居者さんたちとのふれ合いの中で少しずつ明るくなっていくのを見ると、本当にうれしくなります。





 
 
 

最新記事

すべて表示
してもらって当たり前

入居者さんたちの中にはタバコを吸っている方が数名いらっしゃいます。当グループホームでは建物の外に喫煙所を設置しそこで吸っていただくようにしており、喫煙入居者さんたちに喫煙所の管理をおまかせにしています。 喫煙入居者さんたちは『たばこ組合』というのを結成して組合長さんを立て、...

 
 
 

コメント


2023

bottom of page